新着情報

カテゴリー:

すべての投稿

6月のお知らせ

  • お知らせ
6月24日(土)は、都合により午後4時までの診療とさせていただきます。 それ以外は、診療カレンダー通り診療いたします。よろしくお願いいたします。
続きを読む

ゴールデンウィーク休みのお知らせ

  • お知らせ
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。4/29(土)、5/3(水)~5/5(金)は祝日のため、休診させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む

虫歯になんて、なりたくない!

  • コラム
いつの間にか出来てしまっているむし歯・・・ショックですよね。実はある4つの条件が重なったときに、むし歯はできてしまします。では、その4つの「原因」と「対策」をご紹介します! むし歯になりやすい歯の質歯が弱い人、歯並びが悪い人、だ液の量が少ない人は、むし歯になりやすいといわれています。対策・フッ素入りケアグッズ・歯科医院でのフッ素塗布・矯正治療 糖分の摂取量と頻度糖分はむし歯菌が歯を溶かす...
続きを読む

親知らずのトラブル

  • コラム
親知らず(智歯)といえば、「一番奥に生える、抜くのが大変な歯」というイメージがあるかと思います。実はこの親知らず、生え方や周囲の歯との関係によっては、お口の中でトラブルを起こしてしまうこともあるのです。 隣の歯を圧迫すると・・・親知らずは絶えず隣に位置する第2大臼歯を圧迫します。周囲の歯や組織が押されて痛みを感じたり、その力の影響で全体の歯並びが悪くなることがあります。 すっかり埋まって...
続きを読む

ウィズコロナの新習慣 ①洗口剤

  • コラム
感染症対策として、手洗い&うがいの回数が増えましたね。それに加えて、口腔ケアも感染症の重症化予防に効果があるとされています。そこで今回は、洗口剤での口腔ケアをご紹介します。手洗いやガラガラやうがいのついでに、また歯みがきができないときでも、洗口剤を使ってお口の中の細菌をやっつけませんか? 洗口剤を使うメリットとは?洗口剤は、歯の表面だけでなく、舌や咽頭、粘膜に存在している細菌にも有効です。...
続きを読む

ご予約はこちら

当院は予約優先性です。
詳しい予約方法はこちらをご確認ください。

9:30〜12:00 / 13:30〜18:00(月・水は20:00まで)
※木曜、日曜、祝日休診

ページトップへ戻る